クイックカート機能を導入する [カラーミーショップ]
クイックカート機能とは?
カラーミーショップでは通常、商品をカートに入れるたびにカートページに遷移します。
クイックカート機能を導入すると、ページの移動をせずカートデータの更新のみを行います。
ページ移動を待つ時間が無いため、ユーザーはすぐに次の商品を探すことができるようになります。
当ショップサイトでも、シンプルなクイックカート機能を実装していますので、実際の動作をご確認ください。
キャンペーン販促やついで買い促進にも有効
カートページに移動しなくても、ユーザーにはカートに追加したことを通知しないといけません。でないと、正常に処理できたか分からずユーザーが不安になってしまいます。
クイックカートでは多くの場合ポップアップ通知しますが、ここにキャンペーン情報や関連商品を表示することで、ユーザーは確実にそれらを目にします。
他にも、カートの合計金額を表示したりおすすめ商品を表示したり、ショップ様の状況にあわせてポップアップの内容は自由にカスタマイズすることができます。
「とりあえずカートに入れる」という最近の傾向
ECサイト全体で、”ユーザーがカートに商品を入れている時間が長くなってきている” という傾向にあります。
これは、"とりあえず気に入った商品をカートに入れておき、他商品との比較、商品を詳しく調べるなどを経て、最終的に気に入った商品を購入する" というユーザーが増えてきていることを意味しています。
この傾向を踏まえ、商品をカートに入れてから次のアクションを行うまでの時間を短縮できるクイックカート機能は、今後ますます重要度を増していくのではないでしょうか。
- 参考価格
- 38,500円〜